「プロが作った脳トレクイズ問題無料館」
脳は使えば使うほど若さを保つそうです。
面白そうなので私もやってみようと思います。
無料で出来るのは嬉しいですね。
プロが作った脳トレクイズ問題無料館
70才の誕生日を迎えてどうしたら健康で居られるのか
ネット徘徊をしてはいろんなものを見つけます。
同年代の方にも何かしらお役にたてるのではないかと思うのです。
とにかく身体をよく動かして頭も使う事が大事なのかもしれません。
長寿時代と言われても健康寿命が長くないと
廻りにも迷惑をかけてしまうので健康維持は大切ですよね?
知って得する!認知症予防に効果的なゲーム
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日はチャ-トが動いて居ない日なので
パソコンを閉じてウオ-キングを2時間!
携帯の万歩計は11017歩でした!
日付:2015/10/10
歩数:11017歩
カロリー:885kcal
途中で写真を撮ったりちょっと一息
ベンチに座って5分とか
ノンビリしながらのウオ-キングです。
でも2時間歩いて帰って来ても
疲れた感覚は全然なくて元気いっぱいです。
こちらはいつまでも元気で居られる片足立ち体操です。
片足立ち/ロコモ/生活科学運営
いくつになっても自分の足で歩きたいですよね?
最後までお読みいただきありがとうございました。
よろしければ応援をお願いいたします。
シニアライフランキングへ
ツイッター
Facebook
ブログの仕様が変わった
(スキャルビング教材)
運営者の紹介
【メッセ-ジ】
はじめまして
2016年現在70才の主婦です。「インターネット?何それ?食べ物なの?」
10年前の私(笑)「そんな怖いものやらないよ」から始まった
ネットサーフインですが
すっかりはまってしまいました。ネットを使いながら
(自分自身で収入を得て行く方法)を
楽しみながら実践し発信します。最近のコメント
- 50回目の覚醒メ-ルセミナ- に 猫好き より
- 50回目の覚醒メ-ルセミナ- に 安井 真守 より
- あんな事こんな事.あったっけ に みりん より
- 「非売品システムが無料で提供中」 に 猫好き より
- 「非売品システムが無料で提供中」 に 株式会社ゴゴジャン 桑原 より
- 仮想通貨元年 に 猫好き より
- 仮想通貨元年 に 「あおのり学校」金谷 より
- 勝つのも大切だけど負けを減らす に 猫好き より
- 勝つのも大切だけど負けを減らす に 名無し より
- インジケーターは一切不要!わずか4パターンだけで利益を狙う! に 猫好き より
最新記事の投稿
Tweets by akii090502
カテゴリー